top of page

外装にホーウィンのシェルコードバン、内装にはサドルプルアップ/ベルギーのコンビでのオーダー時計ベルトを作成


はじめに厚みの調整やサイズ、着け心地なんかを兼ねて雛形を作りました。

お借りした時計のベゼルが少し大きめなのでベルト自体にも厚みを持たせました。

肉盛りの厚みやサイズ、腕馴染みが良い角度など大体決まったのであとはいつも通り本番用の革を裁断して

手縫い〜磨き〜仕上げ、今回は時計用ベルトなのでピッチを狭いものにしてシノアの糸も細めを使いました。

サルカンは使用していると伸びることを考慮してキツめに作ります。

遊びのサルカンは固定のものより少し(1m/m弱)大きめに緩すぎずキツすぎず

久しぶりにサドルプルアップを使いましたが良い革でした。

ぱっと見、裏表同じ革で作ったように見えます...


この他にも自分が今まで使ってきて本当に良いと思った革を使って時計ベルトをお作りします。

気になる方はこちら参照ください





時計ベルトの雛形

手縫い作業

コードバン時計ベルト

コードバン時計ベルト


コードバン時計ベルト

更新日:3月19日

スマホ、イヤホン、お財布など必需品がちょうど入る巾着バッグ

軽く独特の柔らかさで手触りの良い鹿革と使えば使うほどに色濃く艶が増し経年変化を楽しめるイタリアンレザーを使った2種類、口止めの紐にはお好みのSVコンチョなどを付けて自分だけのアレンジもできます。






鹿革とイタリアンレザーの巾着バッグ



ミニ巾着ネックレス


ミニ巾着ネックレス







  • 2024年3月25日

更新日:3月19日

久しぶりに硬式野球のボールをミネルバボックスの生成りで作りました。

経年変化の楽しめる変化球となっています。




硬式野球ボール

bottom of page