top of page

ホーウィンのシェルコードバンでアップルウォッチバンドを作りました。

光沢あるコードバンに美錠、コネクター、糸もオールブラックなのでとても雰囲気のあるコードバンアップルウォッチバンドです。


返しの部分にほんの少し漉き(薄く)を入れます。

極薄漉きなので漉きを入れないで作るところが多いかもしれないですが仕上がりの時のちょっとした見た目やバランス、収まりも良くアタリも違ってきますので当工房では返しの部分に漉き(薄く)を入れています。

コードバンアップルウォッチバンド

バンドとサルカン(帯止め)、モノのサイズが違うのででネン(革の端の処理)幅も変えて入れます。

微妙なのでぱっと見わからないですね...

パーツが出来たので美錠とコネクターパーツを付けて完成

オールブラックは個人的には雰囲気があって好きです。

コードバンアップルウォッチバンド

コードバンアップルウォッチバンド




更新日:3月19日

ベルトに先にSVコンチョカスタム、ベルトなので今回も裏にはシルバーを削ったツメを立てて。

以前作ったマシュア/ベルギーのベンズベルトなので繊維が緻密で堅く、差し込みに苦労しました。

何年も経っているのに堅牢で一生使えるベルトです。


先端に1個だけ付けるのは簡単そうに見えて難しく、他の写真のように数が多く模様なんかの方がやりやすいです。ただうちのコンチョやスタッズは中空ではなく銀無垢なので数が多いとそれなりに重いですが...




コンチョベルト

コンチョベルト




シルバースタッズベルト

更新日:3月19日

アップルウォッチや時計ベルト用のケースを作りました。

色々な革の種類を用意、S サイズ用のバンドサンプルも有ります。

同じ黒でも色味や質感が違うので機会があれば見てください。


アップルウォッチケース

bottom of page